にほんブログ村 小説ブログ 純文学小説へ
にほんブログ村 哲学・思想ブログ 哲学へ
にほんブログ村 ポエムブログ 現代詩へ
PVアクセスランキング にほんブログ村
人気ブログランキングでフォロー
Clicky お問合せ

横書きと縦書きの表示切り替え

憧憬

Nostalgic(ノスタルジック)にも、
もう二十年数年聴いてゐなかった塩化ビニール製のレコード盤を取り出して、
そのレコードに針を落として久方ぶりにそれに聴き惚れてゐるのであるが
走馬燈のやうに吾が頭蓋内の闇たる五蘊場を駆け巡るかつての憧憬が
現在、実現したのかと自省するも、
脳といふ構造をした五蘊場は、あの頃と何ら変はってをらず、
ふつふつと今も熱情を、吾を追ひ込む熱情に滾りながら、
Speaker(スピーカー)から聴こえる嘗て憧憬した小林麻美の歌声に
おれはかっかっと身体を熱くさせながら、
あの頃のおれがおれの内部ではしっかりと生きてゐて、
おれといふ重層的なその存在の在り方は、
何処と無くしっくりと来るおれの在り方なのだ。


何時でも過去のおれが顔を出すおれの現在の有様は、
それだけ歳をとったことの証明でもあるのだが、
しかし、死すまで、多分、おれのこの滾った感情は変はることなく、
おれの内部でとぐろを巻いてゐるのだ。
歳をとる度にそのとぐろの巻き具合がきりきりとこのおれを締め付けてゆき、
最期になって、おれは、空也上人のやうに、おれの口からおれの姿形をした
言の葉かそれとも唯の息かは解らずとも、
おれが溢れ出る事には違ひないのだ。
そのおれが超新星爆発の如く最期の時に溢れ出ることをおれはタナトストンと名付けて
その死の激烈な爆風を表現してゐるのだが、
タナトストンは、やがて、何かの存在物、それはもしかすると物自体なのかも知れぬが、
その存在物にぶち当たり、その存在物の五蘊場でタナトストンはカルマン渦を巻き、
不意にその存在物は吾といふ存在に目覚めるのだ。
さうやって存在は連綿と繋がってゆき、
森羅万象は絶えず吾に目覚めゆき、
その業を背負はなければならぬのだ。


タナトストンがぶつかり、カルマン渦を巻く
その象徴としての墓石であると思ふのであるが、
現代人は、既にタナトストン、
つまり、別称でそれを敢へて呼べば、靈の存在といふことになるのだが、
タナトストンの存在なんぞ全く信じなくなり、
つまり、森羅万象に吾が宿ってゐるとは最早考へられずに、
無機物と有機物、物体と生命体、人間とその他の生き物とを
何の疑ひもなく分別して世界を秩序あるものとして看做してゐる。
しかし、吾といふ魂、否、念は森羅万象に宿ってをり、
ぶつぶつと囁いてゐるその憤懣の声を
きちんと聞く耳はすっかり失はれて久しい。
それでも何処も彼処も吾に対する憤懣の声に満ちてゐるのは
何ら太古の昔と変はってをらず、
今も聞く耳を持ってゐるものは
確かに此の世は吾に対する憤懣、若しくは怨嗟の声に充ち満ちてゐて、
タナトストンの爆風を体感する筈である。


そこには、また、憧憬も存在する筈で、
タナトストンとともに飛ばされたある存在の憧憬もまた、
今生に存在するものに宿るのだ。
さうでなければ、此の世が諸行無常である必然はなく、
恒常不変な下らない世界で充分なのだ。


さて、あの頃の憧憬が不意に顔を出した瞬間のおれにおいては、
その憧憬を抱いていた嘗てのおれはあかんべえをするのであるが、
そんな茶目っ気があるのかと此方もにやりと嗤ふのだ。


――諸行無常の鐘の声、
と、知らずに口をついて出てきたその言葉は、
此の世の本質に迫った優れてた読み甲斐、聴き甲斐がある物語なのだ。
そこには嘗て存在したものたちの念が宿ってゐて、万物は流転する。


――嗚呼、
と嘆く声がした方を見ると
そこには嘗てのおれが顔を泣き腫らしてゐて
吾に襲撃されたその恐怖に戦いてゐた。

コメントを残す