揺れる世界の正弦波にたゆたふおれは、
一体何なのだらうか、
と言ふ、とっても古びた自問をおれに投げかけずにはをれぬ馬鹿らしさに
些(いささ)かうんざりはしてはゐるのであるが、
それでも投げ掛けずにはをれぬおれの羸弱(るいじゃく)さに苦笑しつつも、
それに真面目に答へようとしてゐるおれがゐるのもまた、確かなのだ。
月光が南天からその幽き蒼白き光を投げ掛ける時、
世界の揺れ具合は丁度最大を迎へ、
その大揺れにたゆたひつつも、
おれは、おれの位置を恬然と意識するのだ。
世界に流されてゐるに違ひないおれは、
世界にたゆたふと言ふこれ程の至福の時を知らぬが、
その心地よさと言ったならば、
世界とおれが丁度よく共振してゐるその至福感に優ものはないのだ。
それは「世界におれが溶ける」といふ比喩が正しく相応しいもので、
サマーセット・モームの何とももどかしいおれといふものの存在の定義づけとは別物で、
それは全宇宙的な出来事に等しいものに違ひないのだ。
さう、全宇宙的な出来事が将にこの身に起きてゐるのだ。
おれは世界にたゆたひながら世界と共振し、
さう、世界との合一感に身を委ね、
無限と言ふ此の世で最も不可思議なものに触れたやうな錯覚に陥り、
恍惚の状態で、彼の世へと片足を踏み入れてゐるのだ。
其のやうなTrance状態のおれは、
音楽に酔ひ痴れてゐるのとは訳が違ひ、
まず、意識が痺れ始めて、
己といふものに我慢がならず、其処から憧(あくが)れ出る魂魄のやうに
球体と化したおれの意識は、おれから幽体離脱し、
おれを眺めながらも恍惚の態で彼の世に脚を踏み入れながら、
意識を失ひつつあるおれは、
それで善、とそのまま恍惚状態に全的に没入し、
正弦波で大揺れの世界と全くの差異がない同一感に歓喜を覚え、
世界の波の一部と化したおれのその溶解した様に形振り構はずに
かっかっ、と大笑ひを上げるのだ。
それはそれは得も言へぬ恍惚感であり、
其のTrance状態は、
宗教的でもあり、また、存在論的でもあるのだ。
当たりは荘厳(しゃうごん)に蒼白く更に輝きを増してゐる事にすら気付かずに
只管恍惚感に没入するおれは、
最早おれと言ふ位置を失ひ
世界の意識と化した如くに譫言を喚き散らし、
最早おれの手綱では制御不可能な状態におれは陥り、
正しく死へと一歩、二歩と脚を踏み入れてゐる違ひゐなかった。
其はそもそも夢なのか。
邯鄲の夢に等しきものなのか。
たゆたふ世界はしかし、永劫に続くことなく、
共振の正弦波は、再び渾沌の状態ヘと推移し、
無数の波へと分解するのだ。
そして、おれは、夢から醒めたやうにぐったりと汗びっしょりになりながら、
世界との隔絶を思ひ知らされるのだ。
嗚呼、何たる不幸。
やがて全てを理解したおれは、
苦笑ひをその無表情な顔に浮かべつつ、
おれのちっぽけさに、サマーセット・モームとは別物のものとして
意識せざるを得ぬのだ。