Categories: 小説

妄想する日常 六

私は只管沈思黙考する。相手は最早人間ばかりでなく、人工知能もその仲間入りである。例へば対話式生成AIの言語選択の仕方は完全に確率の問題である。全てが数値化され確率により選ばれた言語を紡ぐことで、自然な文章で応答する対話式生成AIは果たして人間の知性を超えるかといふ問ひが立てられてゐるが、詳細にわたって生成AIの仕組みは人類の誰も解ってゐない。Neuronを模したといはれる言語処理Algorithmは詳細にわたって解るのであるが、では何故生成AIがその言語を選択するのかは解らず仕舞ひなのである。唯いへるのは蓋然性が高いので言語選択してゐるのであった。何故蓋然性が高いかは学習Dataによる。つまり、生成AIは人間にとってはBlackboxでしかないのである。また、生成AIはその性質上、過去のDataからしか、上手くいっても現在のDataの即時性を獲得するのみなのである。それは生成AIの齎すものは過去、上手くいって現在の切り貼りでしかなく、今のところ、生成AIは創造性は獲得はしてゐないが、仮に生成AIが妄想を始めれば、創造性を獲得することになる。或ひは意識も芽生えるかも知れぬ。そのときにはもう人間は生成AIとは競争の相手にすらなく、人類は屈辱的な敗北を味はふことになるだらう。そのとき、いかがわしいものも含めて宗教の勃興が起こり、人人は心の平安を求めて狼狽へるのだ。

 

(六の篇終はり)

積 緋露雪

物書き。

Recent Posts

闇を纏ひし吾

闇を纏ひし吾   集…

2日 ago

思念の彼方には

思念の彼方には   …

1週間 ago

恋文のやうに

恋文のやうに   何…

3週間 ago

幻夢

水鏡に満月が宿り、 しずやかな…

4週間 ago

人は麵麭(ぱん)のみに生くるに非ず

不意に労働とは何なのかといふA…

1か月 ago

綴織

最高の綴織に出合った感動は 豈…

1か月 ago